© 愚者の日々:占い師中川昌彦 All rights reserved.

6/15(水) 中庸
東京秋葉原占いマクトゥーブに12時~20時ころまでいます。
今日は【吊るし人】を身にする為に【ペンタクルスⅡ】を行う。
ペンタクルスⅡ
一見すると対立しているように見えるものを巧みに操る。
たとえば、仕事の時間とプライベートの時間。自分の価値観と恋人の価値観。
喜びと怒り。哀しみと楽しみ。
どちらに偏ることもなく、流動的に臨機応変に対応する。
中庸ということを日常生活に使ってみよう。
偏らない。中間値をとるわけでもない。妥協でもない。
【吊るし人・ペンタクルスⅡ】だと【節制】を感じる。
喜怒哀楽のいまだ発せざる、これを中と謂う
発して皆節に中る。これを和と謂う
中なる者は天下の大本なり。
和なる者は天下の達道なり。
中庸
喜怒哀楽が生まれない状態が天から与えられたもので至高だが、喜怒哀楽が生まれたとしても節度の範囲内に収まり和していれば道にかなっている
って感じかな。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /export/sd208/www/jp/r/e/gmoserver/4/9/sd0391649/blog.uranai-japan.jp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。