© 愚者の日々:占い師中川昌彦 All rights reserved.

7/20(水) 炎昼
東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。
今日は【節制とソードクィーン】
展開の中でソードクィーンが正位置で出た場合でも、哀しみを読み取るべきです。
未亡人の哀しみを表すとも言われています。
さっき、女房と話していたんだけど、クリントンさんが大統領になったときに夫のことは「ファーストジェントルマン」と呼ぶのだろうか?女房は「ファーストガイ」が良いというがくだけすぎてないだろうか?
男やもめに蛆がわき女やもめに花が咲く
最近26年目ネタが多いと言われました。夏だからね。
炎昼
いま思い出した。26年前はカーテンすらなかった。カーテンレールにシーツをかけてた(笑)
変形の窓だったんで、ヨシ!ってんでオーダーカーテンを女房と買いに行ったら、とんでもない金額さ。
びっくりした。昔はオーダーカーテンってすごく高かった。
まだ、バブルの終末期だったんで少々の余裕はあったな。
閑話休題。
哀しみ。感情で言葉(剣)を使うと間違う。
言葉ではない言葉、剣ではない剣。伝えようとしない伝え方。今週は【節制】だから、なにかヒントを手にしたい。
なんのためにヒントがほしいかというと、悪行を抑えるのではなく、善行を増やしたいのよ。
悪行はもう身に染みてしまったから反射的に出る場合があるが、善行は意志によって行動とすることが出来るから。
僕の行動というのは、言葉を使うことだから。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /export/sd208/www/jp/r/e/gmoserver/4/9/sd0391649/blog.uranai-japan.jp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。