© 愚者の日々:占い師中川昌彦 All rights reserved.

7月31(日) 生の本能のままに生きる
無料占い会を東京江東区清澄白河で開催します。
予約などは不要ですので、お気軽おこしください。
今週の鍵は【戦車】
彼は、戦いに行くのではありません。戦うとしたら外的なものより、内的なものになります。自らを縛り付けているものから己を解放する挑戦といえます
自己の限界を突破していく目的意識をはっきり持った挑戦者なのです。障害にぶつかったとき、時として「これが限界かな・・・・・・」と足を止めてしまいたくなる時がありますね。。
そういうときに占いをして、【戦車】のカードが出たならば、まだまだ限界ではありません。
再び闘志を取り戻し前進してください。試練は乗り越えられます。
苦しいときに、このカードが出たなら、苦しみは試練だと思ってください。この試練を乗り越えることで、人間関係、技術など外部へ向けてアピールする力が身に付きます。タロット・メモ 戦車 中川昌彦
前にも書いたが、僕は18歳の時に小銭を少々持って家を出た。放浪が始まった。
戦車は放浪のカードではありません。放浪からは自立が直接生まれることはない。
【戦車】は放浪とは違い、旅です。目的地があります。
最近は中高年の人にも多いけど、他人の目、親の目を意識して自分らしく生きられないという悩みを持つ方がいます。
良い子なんです。
自分らしく生きることと、他人の目を意識して生きることを対立構造として思ってしまう。
どちらつかずになり、足が止まってしまう。
たとえば、自営業者の場合です。
他人の目を意識しないと独りよがりになり、お客様は来ません。
他人の目を最優先にすると、平凡な仕事しかできません。
自分の意識と他人の意識を、うまくバランスをとる。
【戦車】が鍵になったなら、他人の意識は考慮しなくても吉。
もしかしたら、他人の意識なんて思いは、自分の心の中に映し出された影かもしれないよ。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /export/sd208/www/jp/r/e/gmoserver/4/9/sd0391649/blog.uranai-japan.jp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。